MT5 PC/iPad/iPhone/Android版の画面表示の違い

MT5

MT5(MetaTrader5)は、MT4の最新版として2011年にリリースされた取引プラットフォームで、PC、iPad、iPhone、Androidの各種端末で利用できます。

同じMT5でも各端末により画面表示(UI)が多少異なるも、基本操作方法は同じです。

この記事では、各端末にインストールしたMT5の画面表示の違いについて比較しています。

気配値画面

気配値画面とは、MT5で各通貨ペアの気配値が一覧で並んで表示されている画面です。

気配値画面に表示されている通貨ペアをクリック(タッチ)して、取引画面へ移動することができます。

iPhoneとAndroid版の気配値画面

MT5 気配値画面比較

iPhone(左)、Android(右)気配値画面表示比較

iPhone版は、下のメニューバーの各アイコンにテキストが表示され、画面上部にも「シンプルモード」「詳細モード」の切り替えボタンがあるので、Android版に比べ見やすくなっています。

「シンプルモード」「詳細モード」の2つをお好みで変更できます。基本的には、スプレッドや時刻が表示される「詳細モード」の表示で利用するのが推奨されます。

iPhone、Androidどちらの端末でも、各通貨ペアをタッチすることで、チャート表示や取引画面へ移動することができます。

ipadとPC版の気配値画面

MT5 気配値画面比較

iPad(左)、PC(右)気配値画面表示比較

パソコン版は、MT5画面左上のフレームに気配値が表示されています。MT5では「銘柄」「詳細」「プライスボード」「ティック」を切り替えられます。

iPad版は、iPhoneやAndroidのスマートフォン端末に比べ画面が大きいので、チャートと合わせて気配値をみることができます。気配値画面の見やすさで判断するならば、パソコンよりもiPadのMT5アプリの方が表示が大きく見やすいです。

チャート画面

チャート画面は、各通貨ペアのチャートを閲覧できる画面枠です。

チャート画面の上で右クリック(スマートフォンやタブレットはタッチ)することで、取引画面へ移動することもできます。

iPhoneとAndroid版のチャート画面

MT5チャート画面比較

iPhone(左)、Android(右)チャート画面表示比較

iPhoneは、ワンタッチトレードボタンが表示できるのに対し、Androidではワンタッチトレードボタンを表示することができません。(バージョン:build 1644)

その代わりAndroid版では、最大2画面チャートを表示できます。iPhoneは1画面チャートのみ表示可能です。

複数の通貨ペアの値動きを同時に確認したいのであれば、Android版MT5アプリの方が使いやすいです。

iPadとPC版のチャート画面

MT5チャート画面比較

ipad(左)、PC(右)チャート画面表示比較

iPad版とPC版のMT5は、どちらも4画面表示対応です。パソコンに限っては4画面以上の表示も可能です。しかし、パソコンディスプレイのサイズが小さいと4画面以上の表示は見づらくなります。

iPadとPC版両方ともワンクリックトレードボタンにも対応しています。PC版は、チャート1つにつき各ボタンを表示することができます。もちろん、ワンクリックトレードボタンを非表示にすることも可能です。

iPad版は全てのチャートの1つずつボタンが表示されるわけではなく、選択したチャートのみ1タッチトレードボタンが画面上部に表示されます。

すべての端末において、MT5アプリのチャートの色は変更可能です。

取引画面

取引画面は、FXやCFDで注文をする際の画面です。新規取引、注文変更、決済取引は、この取引画面から行います。

iPhoneとAndroid版の取引画面

MT5取引画面比較

iPhone(左)、Android(右)取引画面表示比較

MT5のiPhoneとAndroid版では、「売り」「買い」注文ボタンの位置が異なります。iPhoneは画面中央に注文ボタンが位置します。Androidでは画面下に注文ボタンがあります。

また、MT5では注文種別に「Buy Stop Limit」「Sell Stop Limit」が追加されています。この2つは、設定した価格に到達すると、Limit指値注文が有効になる注文方法です。

iPadとPC版の取引画面

MT5取引画面比較

ipad(左)、PC(右)取引画面表示比較

iPadの取引画面は、iPhoneの表示と同じです。iPad版MT5アプリは、チャートが右側フレームに表示されているので、iPhoneに比べると注文がしやすくなっています。

パソコン版は、ポップアップ画面で取引画面が表示されます。マウスで選択しキーボードで入力できるので、パソコン版のMT5は、スマートフォンやiPad版よりは直感的にすばやく操作できます。

以上のようにMT5(メタトレーダー5)の端末ごとの表示は大きく違いませんが、iPadのように画面が大きいほど見やすくなります。

尚、XM Tradingではパソコンがなくても、口座開設・入出金・取引まで全てをスマートフォンのみ、タブレット端末のみで行なえます。

記事内容にあるMT5のバージョンは、下記の通りです。バージョンにより表示が異なりますのでご了承ください。

iPhone(build 1649)、Android(build 1644)、iPad(build 1649)、PC(build 1643)

MT5 使い方XMTrading,MT5