XM口座開設方法 【2022年最新】/ XMで初めて口座開設する人向け
XM口座開設は、XM口座開設フォームに「1.個人情報の入力と希望口座の選択→2.生年月日、住所、投資家情報の入力」を進めるだけで、約3分で簡単に無料で口座開設ができます。XM口座開設~取引の全てを、この記事から順番に進められます。
XM口座開設の手順を1~9ステップまで画像付きで解説しているので、XMで初めて口座開設する人でも画像を見ながら簡単にXM口座開設手続きができます。
XMTradingで口座開設をするとXM 3,000円ボーナスがもらえ、入金しなくとも無料獲得したボーナスだけで取引可能です。FX57通貨ペア・コモディティCFD 8銘柄・株式現物指数CFD 18銘柄・株式先物指数CFD 12銘柄・貴金属CFD 4銘柄・エネルギーCFD 5銘柄の合計104銘柄を対象に取引できるようになります。
尚、海外FX業者のXMTradingは、パソコンをお持ちでなくても、スマートフォン(Android/iPhone)のみで、口座開設・入出金・取引のすべてが可能です。この解説では、スマートフォン画面も含めて解説しています。
- XMTrading口座開設 ← 今ここ
- 本人確認書類のアップロード(口座有効化手続き) ← 次のステップ
- 新規口座開設ボーナスの受け取り
- MT4・MT5 インストールとログイン
- XMTradingで取引開始
XM口座開設から取引までの流れ解説目次
XM口座開設の手順
手順1. XMTrading公式サイトを開く
最初に、XMTrading公式サイト(https://www.xmtrading.com/jp/)の「口座を開設する」ボタンを押します。
XMグループは、他にもXM(https://www.xm.com/)などのウェブサイトがありますが、それぞれ取得しているライセンスが異なるため、日本語で開設できるのはセーシェルライセンスの(XMTrading公式サイト(https://www.xmtrading.com/jp/))のみとなります。
手順2. XM口座開設フォームに個人情報の入力と希望取引口座を選択
「リアル口座開設登録 1/2」フォーム画面が表示されるので、姓名や居住国などの個人情報フォームに全てアルファベット表記で入力します。
「組織名」の選択箇所は、登録したい組織を「セーシェル金融庁(FSA)登録のTradefin Limited」か「モーリシャス金融サービス機関(FSC)登録のFintrade Limited」のどちらかを選択できます。登録法人組織と規制機関が異なるだけで、XMTradingの提供するサービス内容に違いはありません。
続いて、希望する取引プラットフォームタイプをMT4/MT5のどちらかで選択、3種類の口座タイプからご希望の口座を選択します。
入力が終わったら「ステップ2へ進む」をクリックします。
すべて英語表記で入力します。
下のお名前: (例)Tarou
姓: (例)Yamada
居住国: (例)Japan(リストから選択します)
希望言語: (例)日本語
コード: (例)Japan (+81)
電話: ご自身の電話番号を入力します
Eメール: (例)****@gmail.com (※一人につき1つのメールアドレス使用可能)
組織名: (選択例)Tradexfin Limited – FSA SD010(どちらでも可)
取引プラットフォーム: (例)MT4
口座タイプ: (例)スタンダード(1 lot=100,000)
電話番号を入力しても、XMTradingから電話が掛かってくることはないので安心して大丈夫です。(電話番号は、新規口座開設ボーナスを受け取る手続きで本人確認用に使います。)
Eメールは、XMTradingからのお得なプロモーションや休場情報、レバレッジ制限などの重要なお知らせが届くときがあるので、いつも受信確認可能なメールアドレスにします。
どの口座タイプがお勧め?
レバレッジ500倍制限、ボーナス不要でも低コストで取引したい場合: Zero口座(口座開設ボーナスのみ対象)
ボーナス活用をしたい場合: スタンダード口座(全てのボーナス対象)
1万円未満の少ない資金で取引する場合: マイクロ口座(1ロット1,000通貨単位、0.01ロットから取引可能、全てのボーナス対象)
手順3. 口座開設フォームに生年月日の入力
続いて「リアル口座の登録2/2」の画面に移動するので、生年月日を選択式で入力します。
(姓名のカナ入力項目フォームがある場合は、姓名のカタカナ入力もします。)
後ほどXMTrading会員ページからアップロードする本人確認書類と情報が同一でなくてはならないので、生年月日も正しく選択します。
下のお名前 (例)タロウ
姓: (例)ヤマダ
生年月日: (例)1-1-1990
手順4. 住所詳細の入力
続いて、住所を英語表記で入力していきます。
口座開設した後に本人確認書類をXMTrading会員ページからアップロードするので、入力する住所は本人確認書類と同じ住所の英語表記で入力します。
都道府県・市: (例)Tokyo
番地・部屋番号: (例)#201, 1-1(※マンション名など建物名は不要)
区町村・町名: (例)Chiyoda Chiyoda-ku
郵便番号: (例)0000000
米国市民の確認: 「いいえ」を選択
英語表記の住所入力について
「1.都道府県・市」「2.番地・部屋番号」「3.区町村・町名」は、英語表記入力なので書き方が反対になります。
- (例)東京都千代田区丸の内1-1 Aマンション201号室
- → 「#201, 1-1 Marunouchi, Chiyoda, Tokyo」
日本語の住所を英語表記に自動変換するサイトを利用すると便利です。
手順5. 取引口座詳細の入力
「取引口座詳細」の項目では、ご希望の口座の基本通貨や最大レバレッジを選択します。
口座ボーナスは受け取りを拒否することもできます。ボーナスを利用してお得に取引したい際は「はい、ボーナスの受け取りを希望します。」を選択します。
ボーナスを受け取っても受け取らなくても取引条件や仕様は同じです。ボーナスを受け取らないからといってスプレッドが狭くなるわけではありません。
口座の基本通貨: (例)JPY(USD、EUR、JPYの3通貨から選べます)
レバレッジ: (例)1:888(888倍で取引したい場合)
口座ボーナス: 「はい、ボーナスの受け取りを希望します。」を選択します
レバレッジは、初期表示が1:50(最大レバレッジ50倍)になっているので、888倍のレバレッジで取引した際は、忘れずに「1:888」を選択するようにします。(口座開設した後に、XMマイページからレバレッジ変更も可能です。)
また、「口座の基本通貨」は、日本円で入出金するのであれば、JPYを選択した方が両替スプレッドや手数料の余計なコストがかかりません。
手順6. 投資家情報の入力
金融取引業者は、「顧客の資産状況や投資額を把握しなくてはならない」という金融ライセンスの規約で義務付けられているため、ご自身が予定する投資額や総資産などを入力していきます。
口座開設の審査に影響するものではないので、アンケート感覚で入力します。
投資額欄は、「20,001~」を選択してしまうと最大レバレッジが制限されてしまいますので、最大レバレッジ888倍で取引したい際は「0 – 20,000」を選択します。
投資額: (例)「0 – 20,000」(888倍で取引したい場合)
取引の目的及び性質: (例)投資
雇用形態: (例)被雇用者
職種: 職種を選択します
学歴: 最終学歴を選択します
所得総額(USD): ドル換算した年収幅を選択します
総資産(USD): ドル換算した総資産幅を選択します
手順7. 口座パスワードの設定
口座パスワードは、ご自身で決めたパスワードを入力して設定します。「パスワードの確認」欄は、再度同じパスワードを入力します。
口座パスワードは、「小文字、大文字、数字」の3種類の文字を含めて設定します。(パスワードは、XMTradingから自動発行される仕組みではなく自分で設定します。)
最後に利用規約などをよく確認の上、チェックボックスにチェックをしたあと、「リアル口座開設」をクリックします。
手順8. Eメールアドレスの確認
XMTrading口座開設フォームの入力が終わり「リアル口座開設」ボタンを押すと、登録したメールアドレスに確認用のメールが届きます。
XMTRADINGから受信されたメール内にある「Eメールアドレスをご確認下さい。」ボタンを押すと正式にXMTrading口座開設が完了となります。
「Eメールアドレスをご確認下さい。」ボタンを押してメール確認手続きをしないとXMTrading口座開設がされないので、メールが届いてから24時間以内に確認手続きをするようにします。
ボタンを押さず24時間経過してしまった際は、もう一度最初から口座開設手続きをやり直します。
手順9. XMTrading口座開設完了
確認手続きが完了すると、登録したご自身のメールアドレス宛に、「MT4(MT5)のID」と「サーバー番号」の2つの情報が受信されます。
パスワードはセキュリティ上の理由で表示されていないので、口座開設手続きで入力したパスワードを忘れないようにしておきましょう。もし、忘れてしまった際は、パスワード再発行手続きも可能です。
以上で、XMTradingのリアル口座開設は完了です。FX口座開設が初めての方でも、ここまでの手続きは約2分で終わります。
XMTrading口座開設が終わり、このあとの本人確認書類の承認がされると、ボーナスとして3,000円分のトレード資金がプレゼントされるので、入金しなくても元手0円でトレード資金ボーナス3,000円を利用して取引を始めることもできます。
さらに、ボーナス3,000円で取引して得られた利益は条件なしで出金することもできるので、リスクなしで取引を始められます。
XM口座開設をしたあとの手順
- XMTrading口座開設 ← 済
- 本人確認書類のアップロード(口座有効化手続き) ← 次のステップ
- 新規口座開設ボーナスの受け取り
- MT4・MT5 インストールとログイン
- XMTradingで取引開始
- XMTradingへ入金する方法
- XMTradingから出金する方法
XMTrading口座開設が完了しましたら、続いて本人確認書類のデータ(PDFや写真画像)をXMTrading会員のマイページからアップロードします。
本人確認書類を提出する目的は、入出金が本人であることを証明するためです。免許証や公共料金の領収書等をスマホのカメラなどで撮影して、画像やPDFに変換したデータを会員ページからアップロードします。(コンビニのスキャンでデータにしてもOKです)
XMTrading会員ページへのログインは、スマートフォンのブラウザからでも可能なので、スマートフォンで書類を撮影し写真を保存している場合は、スマートフォンから会員ページにアクセスして手続きした方が簡単です。
書類のアップロードをするとXMTradingのサポートで書類の確認が行われ、無事問題なければ平均1営業日以内に口座が有効化されます。土日祝日は、XMTradingサポートも休業しているので、土日に本人確認書類をアップロードした際は、翌週の月曜日以降に確認作業が行われます。
口座有効化がされると、XMTrading口座開設ボーナスを受け取ることができますので、入金しなくてもすぐに取引を始めることができます。
本人確認書類のアップロード(口座有効化手続き) ← 次のステップ
XMTradingで始めてリアル口座開設する際によくある質問と回答
リアル口座は何歳から開設できますか?
18歳以上から開設可能です。
リアル口座は費用がかかりますか?
いいえ、口座開設も口座維持費も基本無料です。ただし、最後の取引から90日を経過すると休眠口座となり、毎月5米ドルの口座維持費が残高から差し引かれます。残高が0の場合は口座維持費は徴収されず口座は自動的に閉鎖されます。
何の口座タイプを選べば良いですか?
マイクロ口座、スタンダード口座、Zero口座の3種類から自由に選べます。一人最大で8口座を開設できるので、最初は「スタンダード口座(標準口座)」で開設でも問題ありません。
リアル口座は複数開設できますか?
はい、一人最大で8口座を開設でき同時に利用することができます。複数口座間の資金振替もマイページから簡単にできます。
家族名義で口座開設できますか?
いいえ、できません。必ず本人が口座開設し、本人の確認書類を提出しなければなりません。家族含め別人名義での口座開設は、不正口座とみなされ口座永久閉鎖のリスクを伴います。
口座開設後の本人確認書類は必ず提出しなければなりませんか?
はい、本人を確認するための公的な身分証明書、居住を確認するための住所確認書類の各1点ずつをXMTradingマイページからアップロードしなければ、取引を始めることができません。
法人口座を開設できますか?
いいえ、できません。
口座開設すると電話がかかってきますか?
いいえ、XMTradingから電話連絡をすることはありません。XMTradingからのお知らせは、登録したメールアドレス宛にメールで送付されます。
口座開設フォームの個人情報入力は正確でなければなりませんか?
はい、口座開設後に本人確認書類2部を提出するので、必ず本人確認書類と同じ個人情報を口座開設フォームに入力する必要があります。
最低入金額はいくらですか
5米ドル(500円)です。
仮想通貨取引やバイナリーオプション口座はありますか?
いいえ、現在は提供していません。
海外居住者でも口座開設できますか?
はい、日本以外の海外居住者でもパスポートと住所証明書(居住住所が記載されたクレジットカード明細書や銀行取引明細書など)があれば口座開設して取引できます。入出金は国内銀行振込やクレジットカードなど居住国によって対応が異なります。
本人確認書類のアップロード(口座有効化手続き) ← 次のステップ