XM口座開設方法 【2023年最新】/ XMで初めて口座開設する人向け
XMTrading(XM)の口座開設は、XM公式サイトの口座開設フォームに自分の名前や住所を入力し、希望する口座タイプを選ぶだけで、わずか3分で完了します。
初めてXMで口座を開設する人でも、この記事を読んでいただければ、XMでの口座開設から取引までの手順が簡単に分かります。
また、XMでは初回口座開設ボーナスとして13,000円がもらえます。(通常3,000円ボーナス→期間限定で13,000円ボーナス)
このボーナスを使って取引を始めることができ、自分のお金を入金しなくても、ボーナスだけで取引を行うことができます。
さらに、ボーナスで得た利益も出金することができます。つまり、自己資金が必要なく、ノーリスクで利益を狙うことができます。
XMTradingでは、FX57通貨ペア、コモディティCFD8銘柄、株式現物指数CFD18銘柄、株式先物指数CFD12銘柄、貴金属CFD4銘柄、エネルギーCFD5銘柄、仮想通貨CFD31銘柄の合計135銘柄を取り扱っています。また、仮想通貨CFDについては、土日も取引が可能です。
尚、パソコンを持っていなくても、スマートフォン(Android/iPhone)だけで、口座開設や入出金、取引、会員ページへのログインなど、全ての操作が可能です。
この記事では、パソコン画面だけでなく、スマートフォン画面でも口座開設方法を解説しています。
ステップ1. XMの口座開設フォームに必要事項を入力する
XMTradingの口座を開設するには、まず公式サイトの「口座を開設する」ボタンをクリックして、必要な情報を入力していきます。
XMの口座開設条件は、年齢が18歳以上であり、身分証明書と住所証明書の本人確認書類をデータで提出できることだけです。そして、この口座開設は完全に無料です。
XM口座を開設する方法は、以下の手順に従って進めるだけで、約3分で完了します。とても簡単です。
XMTrading 公式サイトを開く
まずは、XMTrading公式サイト(https://www.xmtrading.com/jp/)にアクセスして、「口座を開設する」ボタンをクリックします。
XMグループには、XM(https://www.xm.com/)などのウェブサイトがありますが、それぞれのサイトが取得しているライセンスが異なるため、提供されるボーナスの種類も異なります。
日本語で開設できるのは、セーシェルライセンスとモーリシャスライセンスを取得している「XMTrading(https://www.xmtrading.com/jp/)」だけです。
個人情報を入力する
「リアル口座開設登録 1/2」画面が表示されたら、自分の名前を英語表記(ローマ字)で入力し、受信できるご自身のメールアドレスと電話番号を入力します。
- 下のお名前:(例)Taro(名を英語表記で入力します。)
- 姓:(例)Yamada(姓を英語表記で入力します。)
- 希望言語:(例)日本語(リストから選択します。)
- Eメール:(例)***@gmail.com(※一人につき1つのメールアドレス使用可能です。)
- ミドルネーム:(該当する場合のみ入力します。日本人は不要です。)
- 居住国:(例)Japan(リストから選択します。)
- コード:(例)+81(国際番号、日本の場合は+81を選択します。)
- 電話:(例)07012345678(ハイフンなしで入力します。)
電話番号は、入力してもXMTradingから電話がかかってくることはありませんので、安心してください。(XMTradingは、電話番号を新規口座開設ボーナスを受け取るための本人確認に使用します。)
Eメールアドレスは、口座開設が完了する前に確認の手続きがあるため、捨てアドレスではなく受信可能なメールアドレスを入力します。
XMTradingからは、お得なプロモーションや休場情報、レバレッジ制限などの重要なお知らせがメールで送信されます。また、問い合わせの際にも本人確認のためにメールアドレスが使用されます。
希望の取引口座を選択する
個人情報フォームの下にある「取引口座詳細」を選択し、必要事項を埋めます。
「組織名」の項目では、XMTradingに登録する法人として、「セーシェル金融庁(FSA)登録のTradefin Limited」と「モーリシャス金融サービス機関(FSC)登録のFintrade Limited」のいずれかを選択できます。
ただし、どちらの法人組織を選んでも、XMTradingが提供するサービスの内容には違いはありませんので、安心してどちらを選んでも問題ありません。
- 組織名:(選択例)Tradexfin Limited – FSA SD010(どちらを選択しても可。)
- 取引プラットフォーム:(例)MT5(MT4/MT5アカウント両方で、XMTrading公式アプリからも取引可能です。)
- 口座タイプ:(例)Standard(リストから選択します。)
iOSのApp Storeにおいて、MT4とMT5アプリが削除されている問題は、現在解消されています。App StoreからMT4とMT5の新規インストールが可能です。
尚、XMTrading公式アプリは、引き続きiOS/Androidともにインストールできます。XMTradingアプリは、XMTrading公式アプリでMT4とMT5アカウントに対応しています。
- Micro口座:1万円未満の入金で少額取引したい場合にオススメ
- Standard口座:全てのボーナスを獲得してお得に取引したい場合にオススメ(←初回口座開設にオススメ)
- Zero口座:ボーナスなし、レバレッジ500倍制限でも、低スプレッドで取引したい場合にオススメ
- KIWAMI極口座: スワップポイントを気にせず、極限まで安い取引コストで取引したい場合にオススメ(NEW!)
最初は、全ボーナス獲得可能なStandard口座で開設するのがオススメです。
その後、希望の口座を追加で簡単にXMTrading会員ページから開設できます。
2022年6月から、Zero口座以外の口座タイプでも最大レバレッジ1000倍を選択できるようになりました。また、全ての口座タイプで最低入金額は5ドル(他通貨は相当額)です。
新規口座開設後、XMTrading会員ページから簡単に追加の口座タイプを作成できます。使わない口座は、同じく会員ページから簡単に閉鎖できます。
口座情報のフォームを埋めたら、確認欄にチェックを入れて、「ステップ2へ進む」ボタンを押しましょう。
姓名のカナ入力と生年月日を選択する
「リアル口座開設登録 2/2」画面が表示されたら、自分の名前を全角カナで入力し、生年月日を選択して入力します。
提出する本人確認書類で生年月日を確認されるため、「日・月・年」の順番で正しく選択しましょう。
- 下のお名前:(例)タロウ
- 姓:(例)ヤマダ
- 生年月日:(例)1-6-1990(1990年6月1日の場合)
住所詳細を入力する
次に、現在お住まいの住所を英語表記(ローマ字)で入力しましょう。
こちらで入力する住所は、口座開設後に提出する住所証明書類に記載されている住所と必ず同じである必要があります
- 都道府県・市: (例)Chiyoda ku, Tokyo(市→都道府県の順に英語表記で入力します。)
- 番地・部屋番号: (例)#201, 1-1(部屋番号→番地の順に英語表記で入力します。建物名は不要です。)
- 区町村・町名: (例)Chiyoda(区町村を英語表記で入力します。)
- 郵便番号: (例)0000000(郵便番号をハイフン無しで入力します。)
- 米国市民の確認: 「いいえ」を選択(米国市民でなければ「いいえ」を選択します。)
住所の入力フォームには、「1.都道府県・市」「2.番地・部屋番号」「3.区町村・町名」があります。これらは全て英語表記(ローマ字)で入力する必要があります。
住所の英語表記は、日本語と逆の順番で書きます。
- 例えば、「東京都千代田区丸の内1-1 Aマンション201号室」は、
- 「#201, 1-1 Marunouchi, Chiyoda ku, Tokyo」となります。
フォームが文字数オーバーになる場合は、部屋番号は省略できます。
住所の「郵便番号」が分からない場合は、日本郵便の「郵便番号検索」サイトで検索できます。
また、「英語表記」が分からない場合は、自動変換サイトを利用することもできます。
希望口座詳細を選択する
開設する口座の「基本通貨・最大レバレッジ・口座ボーナスの有無」を選択します。
- 口座の基本通貨: (例)JPY(日本円で入出金する際は、JPYを選択した方が為替リスクを防止できます。)
- レバレッジ: (例)1:1000(特に理由がない限り、1000倍を選択します。Zero口座は最大500倍です。)
- 口座ボーナス: (例)「はい、ボーナスの受け取りを希望します。」を選択します。
口座の基本通貨は、EUR・USD・JPYの3つから選べます。
もし日本円で取引をするのであれば、JPY(日本円口座)を選ぶことをおすすめします。EURやUSDの口座を選ぶと、入金したときと出金したときの為替レートの差で損する可能性があるためです。
また、レバレッジを最大の1000倍に設定することができます。
証拠金を少なく抑えて、大きな取引ができるため、通常は最大レバレッジを選択することをおすすめします。ただし、Zero口座の場合は、最大レバレッジが500倍に制限されます。
口座ボーナスは、受け取りを拒否することもできますが、ボーナスを受け取っても受け取らなくても、取引条件や仕様に変更はありません。
ボーナスを利用してお得に取引したい場合は、「はい、ボーナスの受け取りを希望します。」を選択しましょう。
投資家情報を選択する
「リアル口座開設登録 2/2」フォームの下部にある「投資家情報」項目に進み、予定している投資額や現在の資産などを入力します。
この項目は、金融ライセンスの規約により、金融取引業者が「顧客の資産状況や投資額を把握することが必要」とされているためです。
ただし、この項目に入力した情報は、口座開設の審査には影響しません。あくまでもアンケートのような形式で、気軽に入力していただけます。
- 投資額: (例)「0 – 20,000」(1000倍で取引したい場合は、「0 – 20,000」を選択します。)
- 取引の目的及び性質: (例)投資(トレードの目的を選択します。)
- 雇用形態: (例)被雇用者(現在の雇用形態を選択します。)
- 職種:(例)ソフトウェア開発(現在この項目は表示が削除されています。)
- 学歴: (例)学士(最終学歴を選択します。)
- 所得総額(米ドル): (例)50,000未満(ドル換算したご自身の年間所得を選択します。)
- 総資産(米ドル): (例)50,000未満(ドル換算したご自身の資産総額を選択します。)
「投資額」については、「20,001(ドル)以上」を選択すると最大レバレッジが制限されるため、最大レバレッジ1000倍で取引したい場合は「0 – 20,000(ドル)」を選択してください。
ただし、Zero口座を選択した場合は、最大レバレッジは500倍に制限されます。
その他の項目については、口座開設の審査に影響しませんので、正確に選択しなくても問題ありません。
口座パスワードの設定
口座にログインするためには、自分で決めたパスワードを入力する必要があります。
XMでは自動的にパスワードを発行するのではなく、自分でパスワードを設定することができます。パスワードを忘れてしまうと再発行手続きが必要になるため、自分が覚えやすいパスワードにすることが重要です。
「パスワードの確認」フォームでは、再度同じパスワードを入力して確認する必要があります。
口座パスワードは、8~15文字以内で、以下「小文字、大文字、数字」の3種類の文字を含める必要があります。
- 少なくとも1文字の大文字 (ABC…)
- 少なくとも1文字の小文字 (abc…)
- 少なくとも1つの数字 (123…)
特殊文字は、: # [ ] ( ) @ $ & * ! ? | , . ^ / \ + _ –が使用可能です。
最後に利用規約をよく確認の上チェックをしたあと、「リアル口座開設」ボタンを押します。
以上で、XMの口座開設フォームへの入力は完了です。
ステップ2. メールアドレスの認証と口座の確認
次に、XMの口座開設フォームへ入力したご自身のメールアドレスが受信可能な本人のメールかを確認するため、認証手続きをします。
メールの認証手続きをする
口座開設フォームの入力が終わったら、「リアル口座開設」ボタンをクリックします。
XMTradingからすぐに「Eメールをご確認ください」というタイトルのメールが届きますので、Eメールを開封して中にある「Eメールアドレスをご確認下さい。」ボタンをクリックします。
すると、自動的にメールアドレスの認証がされ、正式にXMTrading口座開設が完了します。

確認ボタンは、24時間以内が有効期限です。認証せずに24時間経過した際は、もう一度最初から口座開設手続きをやり直します。
- メールソフトの更新ボタンを押して手動受信する
- 迷惑メールフォルダやその他のフォルダに受信されていないかを確認する
- 迷惑メールフィルタの設定を見直す
- XMデモ口座を開設して、メールが届くか確認する
- それでも届かない場合は、XMTradingサポートへ確認する
ログイン情報を確認する
メールの認証手続きが完了すると、ログインに必要な「MT4(MT5)のID」と「サーバー番号」がメールで届きます。
ただし、パスワードはメールに含まれていないため、口座開設フォームで入力したパスワードを覚えておく必要があります。もしも忘れてしまった場合は、パスワード再発行手続きを行うことができます。

このメールには、「MT4(MT5)のID」と「サーバー番号」という2つのログイン情報が記載されています。
「ログインID」、「サーバー番号」、口座開設フォームで自分で決めた「パスワード」の3つの情報を使用して、MT4またはMT5にログインできます。なお、MT4とMT5のログイン情報は互換性がないため、MT4アカウントはMT4のみ、MT5アカウントはMT5のみで使用できます。
また、XMTradingのマイページには、「MT4(MT5)のID」と「パスワード」の2つの情報を使用してログインできます。ただし、デモ口座ではXMTradingメンバーページへはログインできません。
以上でXMの口座開設は完了です。
このあとは、実際に取引を開始するために、本人確認書類のアップロード手続きを行います。
ステップ3. XMへ本人確認書類を提出する
XMTradingの口座を使って取引をするためには、本人確認書類の提出が必要です。
口座を有効化することで、新規口座開設ボーナスの受け取りや、入金・出金、取引が可能になります。
提出する本人確認書類は、「身分証明書」と「住所証明書」の2つです。
スマートフォンのカメラで撮影した画像やPDFファイルをXMTradingの会員ページからアップロードします。XMTradingでは、自撮りの本人確認写真の提出は必要ありません。
XMTradingへの本人確認書類のアップロードは、約2分で簡単に完了できます。
XMの会員ページへログイン
XMTradingの会員ページにログインするには、最初にXMTrading会員ページのログイン画面にアクセスする必要があります。
XMTrading公式サイトを開き、画面上に表示された「会員ログイン」ボタンをクリックします。
XMTradingログイン画面には、XMの口座開設を完了した際にメールで受信した「ログインID」と「パスワード」を入力して、ログインボタンを押すだけです。
パスワードは、XMの口座開設手続きで自分で決めてフォームに入力したパスワードです。
もし、忘れてしまった際は、パスワード再発行手続きでパスワード再発行ができます。
口座を有効化するボタンを押す
XMTradingの会員マイページに初めてログインすると、「お客様の口座は有効化されていません。」というメッセージが表示されます。
この場合、「こちらより口座を有効化する」ボタンをクリックして、口座有効化手続きを行います。なお、この画面は、口座有効化がまだ行われていない人にだけ表示されます。

XMTrading会員マイページで本人確認書類をアップロードする方法は2つあります。
一つ目は、「口座を有効化する」ボタンを押す方法で、画面に表示される口座有効化画面からアップロードできます。
もう一つは、会員マイページのメニューから「口座」→「書類をアップロードする」を順に選択して、アップロード画面を開く方法です。
初回アップロード時には、マイナンバー有無の確認画面が表示されますが、「いいえ」を選択するだけで問題ありません。
本人確認書類をアップロードする
本人確認書類アップロード画面では、まず「身分証明書」「住所確認書」の各「参照」ボタンを押します。そうすると、保存してある端末のフォルダから書類データを選択することができます。
適切な書類データを選択したら、「書類をアップロードする」ボタンを押します。
選択を間違えてしまった場合は、「消去」ボタンを押すことで、選択したファイルを取り消すことができます。
アップロードする書類は、「身分証明書」と「住所証明書」の各1点、合計2点のデータです。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート
- 特別永住者証明書
- 外国人登録証/在留カード
- 障害者手帳
- 顔写真入のビザ(海外在住者の場合)
上記いずれかの書類1点
- 公共料金請求/領収書(電気・ガス・水道)
- 電話料金明細/請求書
- クレジットカード請求書
- 銀行利用明細書/残高証明書(海外在住者の方は、居住住所が記載された銀行口座残高証明書がオススメです)
- 納税通知書などの租税通知書
- 印鑑証明書
上記いずれかの書類1点。
*発行日より6ヶ月以内の書類が有効。
本人確認書類のデータ化方法
本人確認書類をデータにするには、スマートフォンの無料スキャンアプリでPDFデータにする方法が一番簡単です。
「Microsoft Lensアプリ起動 → 書類撮影 → 切り取り微調整 → PDFを選択 → 端末内に保存」の流れで、書類をPDFデータにできます。
その他、コンビニのマルチコピー機(スキャン機能付きプリンター)でスキャンしてPDFデータにしてUSB等へ保存する方法もあります。
データは写真データよりもPDFデータが推奨されます。写真データでは5MB以上の容量になることがあり、XMのサイトからでは容量オーバーでアップロードエラーになってしまうためです。
口座有効化完了
XMTrading口座開設書類のアップロードが完了したら、XMサポートが最短30分~1営業日以内に書類を確認して口座を有効化します(土日祝祭日は除く)。
もし書類不備があれば、XMサポートからメールで連絡があります。その場合は、適切な書類データを再度アップロードします。
口座が有効化されると、XMTradingマイページの名前の隣に「認証済」と緑色で表示されます。

以上で、XMTrading本人確認書類のアップロード(口座有効化)が完了です。
XMの口座有効化がされると、新規口座開設ボーナスの受け取り申請と入金・出金、取引のすべてができるようになります。
XMの口座開設をしたあとの流れ
続いて、「XMTrading 新規口座開設ボーナスの受け取り」の申請手続きをします。この新規口座開設ボーナスは、リアル口座を開設してから30日以内に申請手続きをしないとボーナス受け取りの権利が消失してしまいます。
新規口座開設ボーナスを受け取ると、入金しなくてもボーナス金額だけで取引を始めることができます。ボーナスだけで取引をして、利益が出た場合はその利益分を出金することもできます。つまり、リスクなしで稼ぐことができるということです。
もちろん、ボーナスを受け取らずに入金して取引を始めることもできますし、ボーナスを受け取った後に入金して取引を始めることもできます。
入金するには、XMTradingの会員ページにログインし、入金画面から希望の入金方法を選択して手続きを行います。国内銀行送金による入金方法が一番簡単です。
取引ツールは、MT4口座であればMT4を、MT5口座であればMT5をそれぞれご自身のパソコンやスマートフォンにインストールする必要があります。
取引を開始するには、MT4/MT5のログイン画面にて、「MT4(MT5)ID」「サーバー番号」「パスワード」の3つのログイン情報を入力するだけで取引を開始できます。
スマートフォンのMT4/MT5アプリでは、希望の通貨ペア(銘柄)の為替レートをタッチし、「トレード」をタッチするだけで、数量を選択してすぐに注文することができます。価格を指定して注文することもできますし、決済も簡単です。
XMTradingを利用すれば、誰でもボーナスを活用して自己資金0円で簡単に収益を得ることができます。
XMで口座開設する際によくある質問と回答(FAQ)
Q. XMの口座は何歳から開設できますか?
└ A.18歳以上から開設可能です。
Q. XMの口座開設条件は何ですか?
└ A.18歳以上であること。本人確認書類が提出可能であること。以上の2点のみです。
Q. XMの口座開設に費用はかかりますか?
└ A.無料です。ただし、最終取引から90日を経過すると休眠口座となり、毎月5米ドルの口座維持費が発生します。残高が0円の場合は、自動的に口座が閉鎖されます。
Q. XMの口座開設の所要時間は?
└ A. 口座開設は約3分で完了します。口座開設後の本人確認書類提出と口座有効化に最短30分から1営業日ほどかかります。
Q. XMの口座開設に審査がありますか?
└ A.はい。「18歳以上であること、本人確認書類正しいこと」の2点のみ審査があります。その他、所得や借金などを基準とした審査はありません。
Q. XMはスマートフォンだけで取引できますか?
└ A.はい。iPhone、Android共にすべての取引が可能です。XM会員マイページの操作もすべて可能です。
Q. XMの口座開設から取引の流れを簡潔に教えてください
└ A. 「1. 口座開設フォームへ入力 → 2. メール認証 → 3. 本人確認書類提出 → 4. 取引ツールのインストール → 5. 入金 → 6. 取引」です。
Q. XMの口座開設ボーナスとは何ですか?
└ A. 初回限定で口座開設後に申請することで3,000円のボーナスがもらえます。この3,000円は証拠金として使えるので、入金しなくとも取引を開始できます。取引で損失がでてしまった際は、3,000円ボーナスから差し引かれ、ボーナスが無くなるまで取引を継続できます。逆に取引で得た利益は本当のお金として得ることができるので、出金も可能です。
Q. XMのオススメ口座タイプは何ですか?
└ A. 初回口座開設は、Standard(スタンダード)口座で開設がオススメです。初回口座開設後にXMTrading会員ページからお好きな口座タイプを追加で簡単に開設できます。XMは一人最大8口座まで開設可能です。
Q. XMとXMTradingは同じですか?
└ A. いいえ。XMグループは同じですが、厳密にはXMとXMTradingは異なる法人とライセンスです。日本語で開設できるのはXMTradingのみです。当サイトではXMTradingを略してXMと表記していることもあります。
Q. XMTradingは安全ですか?
└ A. はい。XMグループは、キプロス拠点に世界196ヶ国で展開する証券会社です。XMグループのXMTradingは、「セーシェル金融庁(FSA SD010)登録のTradefin Limited」と「モーリシャス金融サービス機関(FSC GB20025835)登録のFintradeLimited」が運営してます。それぞれ金融ライセンスを取得しており、監督機関の規約に沿って公平に運営されています。
Q. Tradefin LimitedとFintradeLimitedは何が違いますか?
└ A. 運営法人と金融営業ライセンスが異なるだけです。サービス内容は全く同じです。口座開設フォームにおいては、どちらの組織名を選択しても問題ありませんが、お悩みであれば「Tradefin Limited」FSA-SD10規制を選択しておけば問題ありません。
Q. XMTradingで口座開設するメリットは何ですか?
└ A. 「最大レバレッジ1000倍、新規口座開設ボーナス3,000円、入金ボーナス、XMポイント制度、追証なし、丁寧な日本語サポート、チャットで質問できる、定期的なプロモーション、仮想通貨CFD取引対応」など多くのメリットがあります。また、XMは海外FX業者人気No1なので。多くの方が利用されているため、何かあった際はインターネットですぐに調べて問題を解決できます。
Q. 取引プラットフォームのMT4とMT5がiPhoneからインストールできません
└ A. 現在、iOSにおいてMT4とMT5の新規インストールが不可になっています。替わりにXMTradingアプリをインストールして取引できます。AppStoreのMT4とMT5アプリが消えて使えない問題の対処法はこちら。
Q. XMの口座開設をすると電話がかかってきますか?
└ A.いいえ。営業電話含め一切かかってきません。
Q. XMはいくらから始めることができますか?
└ A.500円から入金して取引できます。
Q. XMは仮想通貨取引を提供していますか?
└ A.はい。対USDのBitcoin、Ethereum、Ripple、Litecoin等の仮想通貨をCFDで取引できます。仮想通貨CFDの最大レバレッジは250倍で、24時間土日も取引できます。最低水準のスプレッドが適用され、スワップや手数料は発生しません。
Q. XMの口座開設フォームで入力した内容を間違えたので再度やり直せば良いですか?
└ A. はい。最初から口座開設手続きをやり直します。ただし、間違えた内容でメール認証まで進めてしまった際は、入出金ができなくなる恐れがあるので、情報修正をXMの日本語サポートへ連絡する必要があります。
Q. 海外居住者でもXMの口座開設ができますか?
└ A. はい、できます。パスポートと現住所証明書である銀行明細書等があれば可能です。
Q. XMはcTraderを提供していますか?
└ A. いいえ。現在は対応していません。
Q. XMの口座一つでMT4とMT5の両方を使えますか?
└ A. いいえ。口座開設フォームで取引プラットフォームにMT4を選択した際はMT4しか利用できません。MT4とMT5両方の取引プラットフォームを利用したい際は、それぞれの口座を開設することで対応できます。
Q. XMで口座開設したログイン情報を忘れました。どうすれば良いですか?
└ A. 「口座番号」や「サーバー番号」を忘れてしまった際は、口座開設でXMから届いた「お口座の詳細」というメールを検索して確認します。「サーバー番号」のみ忘れた際は、XM会員ページのマイアカウント概要から確認できます。「パスワード」を忘れてしまった際は、パスワード再発行手続きでパスワードを再発行できます。
Q. XMの口座へはどんな入金方法がありますか?
└ A. 「国内銀行送金(ネットバンキング)、クレジットカード/デビットカード、Bitwallet、Sticpay、BXONE」で入金できます。オススメの入金方法は、「国内銀行送金」です。海外居住者の場合は、居住国に合わせた入金方法があります。
Q. XMの口座はEA(自動売買)を利用できますか?
└ A.はい。EAを利用可能です。