XM 出金できない 原因と解決方法
XMから出金できない主な原因は、XM会員ページからの出金手続き画面で、優先順位に沿った出金方法を選んでいないことで、出金拒否されるケースです。
例えば、クレジットカードでXMへ入金しており、クレジットカード入金合計額分の返金(出金)が完了していないのに関わらず、他の出金方法を選んでしまうと、クレジットカード出金(返金)が最優先されるために出金拒否表示がされます。
この記事では、XMから出金できない原因と解決方法についてご紹介しています。
XMから出金できない原因
XMから出金できない原因は、下記5つが原因になっていることが多いです。
- 出金優先順位に沿っていない出金手段を選んだ
- 出金する口座の証拠金維持率が150%を下回っている
- カード入金額以上の金額を出金申請した
- カードの返金処理可能期間が過ぎた
- カード会社側で返金処理が遅れている・分割返金される
出金優先順位に沿っていない出金手段を選んだ
XMに限らず海外FX業者は、マネーロンダリング防止の理由により、「クレジットカード/デビットカード > ビットコイン > e-wallet > 海外送金」の出金優先順位に沿って出金されます。
下記の優先順位とは異なる出金手段を選んだ際は、XM会員ページの「出金履歴」にて「拒否されました」が表示されますので、正しい出金手段を選び直して再度出金手続きをします。
優先順位 | 入金時の入金手段 | 出金可能な出金手段 |
---|---|---|
1 | クレジットカード デビットカード | ・カードによる合計入金額までクレジットカード/デビットカードへ返金。 ・利益分は、e-wallet、銀行送金で選択可能。 |
2 | ビットコイン | ・全てのカードによる入金額が完全に返金された上で選択可能。 ・ビットコインによる合計入金額までがビットコイン出金上限。 ・利益分は、e-wallet、銀行送金を選択可能。 |
3 | e-wallet (bitWallet/i-Account等) | ・全てのカードとビットコインよる入金額が完全に返金された上で選択可能。 ・e-wallet入金額までは、e-wallet出金優先。 ・利益分は、海外送金のみを選択可能。 |
4 | 海外送金 | ・上記3つの入金手段による入金額が完全に返金された上で選択可能。 ・利益分は、銀行送金のみを選択可能。 |
クレジットカード/デビットカードでXMへ入金したことがある際は、出金もカード合計入金額分まで返金という形で出金されます。
もし、クレジットカード/デビットカードで入金したことがなく、bitwalletなどのe-walletで入金したのであれば、こちらもe-wallet入金額分までをe-walletへ出金が優先されます。
つまり、入金額以上の利益分は、海外送金にて出金することができます。
出金する口座の証拠金維持率が150%を下回っている
取引中に出金するには、証拠金維持率が151%以上でなければなりません。証拠金維持率とは、必要証拠金に対する有効証拠金の残高の割合です。
取引中に出金してしまうと、証拠金維持率が下がってしまうので、ロスカットになるリスクが高まります。
出金する際はすべてのポジションを決済(手仕舞い)してから、出金手続きすることが推奨されます。
カード入金額以上の金額を出金申請した
クレジットカード/デビットカードでXMへ入金した合計入金額以上の利益分を含んだ出金申請をすると、利益分の出金額は一度XMの口座へ戻されます。
出金できないわけではないので、改めて海外送金を選択した上で、利益分の出金額を出金手続き画面で入力して申請すれば出金することができます。
- クレジットカード合計入金額: 30万円
- 出金申請額: 50万円
→ カード入金額以上の出金額分20万円は、カード出金処理完了後に口座へ戻される。
カードの返金処理可能期間が過ぎた
クレジットカード/デビットカードは、発行会社によって返金可能期間が異なります。
6ヶ月~1年前までの入金に対して返金可能
返金可能期間が過ぎた際は、優先順位に基づきクレジットカード/デビットカードを出金手段に選んでいても、カード出金ができず出金額はXMの口座へ戻されます。
出金履歴に「拒否されました」と表示がされますが、銀行送金の出金方法を選び出金手続きをし直すことで出金できるようになります。
この際、XMカスタマーサポートからも、他の出金手段を選択するようにEメールにて連絡が入ります。
カード会社側で返金処理が遅れている・分割返金される
クレジットカード/デビットカード出金の際は返金処理となるため、カード会社によっては締め日の関係から1ヶ月以降の返金となる場合もあります。
デビットカードの場合は、比較的早めに返金処理がされる傾向がありますが、実際の返金までは約2週間前後かかります。
デビットカード: 数日~2週間
クレジットカード: 数週間~1ヶ月
また、一括返金ではなく、分割して返金される場合もあります。
例えばXMで10万円の出金申請をしても、一度に10万円が返金されることもあれば、分割して返金されることもあります。
カード会社は、過去の決済のキャンセル処理をしながら返金しているためです。
過去のXMへのカード入金履歴: 2万円 → 1万円 → 5万円 → 2万円(合計10万円)
分割出金例: 2万円 → 6万円 → 2万円(合計10万円)
カード会社や過去の決済状況により処理が異なりますので、XM Tradingで出金申請した後、1ヶ月以上経っても出金申請した金額分が返金されない場合は、XM Trading側ではなくカード会社側へ連絡して確認してみましょう。
また、土日祝日にXMで出金申請をした際は、休み明けの24時間後に出金処理がされますので、出金が遅くなります。
前述したように、クレジットカード/デビットカードも出金はリアルタイムではなく、カード会社側の返金処理で時間がかかるため、返金されるまで遅くなります。
出金履歴で「拒否されました」と表示されることや出金が遅くなることで、「出金拒否された!」と誤解されるケースが多々発生しますが、よく内容を確認した上で出金手続きをすれば、時間がかかっても問題なく出金することができます。
出金手続きで不明な点や困ったことがあれば、XM日本語カスタマーサポートへ連絡することもできるので安心です。