海外FX XMTRADING 事典

海外FX業者のXMTrading(XM)の使い方を詳しく知りたい方向けに、XMTrading口座開設方法やXMTrading口座のお得な使い方、取引方法などXMTradingを専門にしたhow-toサイトです。

  • ホーム
  • 公式ブログ
  • XMTrading 徹底解説
  • 会員ログイン
  • 日本語チャット
  • XMTrading特典情報
  • XMTradingデモ口座開設
  • XMTrading口座開設
  • よくある質問
  • メニュー

  • サイドバー

  • 前へ

  • 次へ

  • 検索

  1. ホーム>
  2. XMTrading 使い方

XMTrading 入金できない 原因と解決方法

XMTradingへ入金できない主な原因は、主にクレジットカードやデビットカード発行会社が海外FX業者への入金を拒否しているためです。対策は、他のカードを試してみる、e-walletなどの他の入金手段を利用します。

銀行振込やbitwalletでXMTradingへ入金が口座に反映されない際は、入金手続きミスが原因です。この記事では、XMTradingへ入金できない原因と対策をご紹介しています。

XMTrading公式サイトはこちら
目次
  • 1. クレジットカード・デビットカードでXMTradingへ入金できない原因と対策
    • 1.1. 原因1 カード会社側が海外FX業者への入金を拒否している
    • 1.2. 原因2 利用限度額に達している
    • 1.3. 原因3 有効期限が切れている
    • 1.4. 原因4 他人名義のカード情報を入力している
    • 1.5. 原因5 海外発行のカード情報を入力している
    • 1.6. 原因6 海外IPから入金手続きをしている
  • 2. 銀行振込でXMTradingへ入金できない原因と対策
    • 2.1. 原因1 他人名義で振込している
    • 2.2. 原因2 振込人名義欄にIDが記載されていない
    • 2.3. 原因3 最低入金額以上の金額で振り込んでいない
  • 3. その他の入金手段でXMTradingへ入金できない原因と対策
    • 3.1. 原因1 e-walletのIDやメールアドレスが間違っている
  • 4. 入金額が口座に反映されない?

クレジットカード・デビットカードでXMTradingへ入金できない原因と対策

原因1 カード会社側が海外FX業者への入金を拒否している

金融庁の圧力により、海外FX業者やオンラインカジノなどへの入金を拒否するカード会社が増加しています。

2018年以降ほとんどの主要カードは、XMTradingへの入金でエラーになり入金できない現状です。まずは、XMTrading会員マイページの入金画面でお持ちのカードを試してみて、エラーで入金できないようであれば、今後もそのカードは他の海外FX業者も含め利用できないことになります。

今まで入金できていたカードでも突然入金できなくなるカードもあります。

2019年5月時点では、ジャパンネット銀行のVISAデビットカードがXMTradingへの入金と返金に対応していることを確認していますが、今後は使えなくなるかもしれません。

対策
  • 他のクレジットカード・デビットカードを試す
  • bitwalletなどのe-walletで入金する
  • 国内銀行振込で入金する
  • 海外送金で入金する

原因2 利用限度額に達している

クレジットカードやデビットカードは、1日/月間の利用限度額やトータルでの利用限度額が設定されているカードもあります。

デビットカードであれば、発行している銀行のウェブサイトへログインして利用限度額の確認と変更の設定が可能です。

心当たりがある際は、カード上限に達していないか一度確認してみましょう。

対策
  • 利用限度額に達していないか確認する
  • 他のクレジットカード・デビットカードで入金する

原因3 有効期限が切れている

クレジットカードやデビットカードの有効期限が切れていると、当たり前ですが入金できません。

XMTradingで過去にカードを使って入金したことがある際は、カードの有効期限がXMTradingの入金手続き画面で、ブラウザの設定により情報が保存されていることがあります。

有効期限切れに気づかないで入金手続きを進めてしまうこともあるので、必ず入金画面ではカード情報が新しく正しい情報か確認してみましょう。

対策
  • 有効期限を確認する
  • 他のクレジットカード・デビットカードで入金する

原因4 他人名義のカード情報を入力している

XMTrading口座開設者とカード名義人が一致していなければ、不正利用防止の理由により入金することはできません。

家族名義でも入金できませんし、姓名が逆になっていても入金できません。

必ず、口座開設者の名義人と一致しているカード情報を入力しなければなりません。

対策
  • 自分名義のクレジットカード・デビットカードで入金する

原因5 海外発行のカード情報を入力している

XMTrading口座開設したときの居住国とは異なる国で発行されたカード入金は、本人確認のため保留とされます。

異なる国で発行されたカードが本人のものかを確認するために、追加の本人確認書類を提出しなければ、入金額が口座へ反映されません。

対策
  • 口座開設手続きで登録した居住国と同じ国で発行されたカードで入金する

原因6 海外IPから入金手続きをしている

XMTrading口座開設をしたときの居住国とは異なる国から入金手続きをすると、本人確認のため保留とされます。

特に注意が必要なのが、海外留学や海外出張、海外旅行中に入金手続きをしてしまうことです。

なぜ、海外から入金手続きをしているのか、こちらも追加の本人確認書類を提出しなければ、入金額が口座へ反映されません。

対策
  • 口座開設手続きで登録した居住国と同じ国で入金手続きをする

原因4~6は、不正利用防止のためのセキュリティ機能です。

XMTradingはセキュリティ機能もしっかり備わっているので、少しの不備で入金できませんが、逆に言うとそれだけ不正利用される心配がないということです。

XMTrading公式サイトはこちら

銀行振込でXMTradingへ入金できない原因と対策

原因1 他人名義で振込している

国内銀行振込・海外送金を利用したXMTradingへの入金は、XMTrading口座開設者と同一名義で振込しなければなりません。

家族名義で振込しても受け付けてもらえませんので、他人名義で振込した場合は、振込手数料分損をしてしまいます。

対策
  • 口座開設者本人名義で振込をする

原因2 振込人名義欄にIDが記載されていない

振込手続きをする際に振込人名義はローマ字+口座IDを記載しないと、入金できない、又は、確認に時間がかかり入金が遅れてしまいます。

(例)「TARO YAMADA 012345」のように振込人名義に表記しなければなりません。

対策
  • (例)「TARO YAMADA 012345」のように振込人名義に表記して振込をする
  • 口座IDの追記を忘れてしまった際は、XMTradingサポートへ連絡する

原因3 最低入金額以上の金額で振り込んでいない

XMTradingへの入金は、国内銀行振込の際は最低1万円以上、海外送金の際は最低2万円以上の金額で振込しなければなりません。

もし、最低入金額を下回った金額で振り込んだ場合は、入金手数料で1,500円がXMTrading口座から差し引かれてしまいます。

対策
  • 国内銀行振込は、1万円以上の金額で振り込む
  • 海外送金の場合は、2万円以上の金額で振り込む
XMTrading公式サイトはこちら

その他の入金手段でXMTradingへ入金できない原因と対策

原因1 e-walletのIDやメールアドレスが間違っている

bitwalletなどのe-walletでXMTradingへ入金する際は、XMTrading会員マイページの入金画面から手続きを行いますが、ご自身のe-walletのIDやメールアドレスに入力ミスがあるとエラーになり入金できません。

入力内容に間違いがないか確認して入金手続きをするようにしましょう。

また、e-walletのアカウントは別に作成して、アカウントを有効にしておく必要があります。アカウント有効化とは、本人確認書類をe-walletへ提出し、入出金ができる状態にしておくことです。

対策
  • XMTradingの入金手続き画面で入力した情報が正しいか確認する
  • ご希望のe-walletでアカウントを作成し、アカウントを有効にする
XMTrading公式サイトはこちら

入金額が口座に反映されない?

XMTradingへの入金は、入金手段により口座に入金額が反映する時間が異なります。

即時XMTradingの口座へ入金額が反映するのは、クレジットカード・デビットカード・e-walletのみです。

入金元入金手数料最低入金額入金反映時間目安
クレジットカードブランド
クレジットカード/
デビットカード
無料VISA: 500円~
JCB: 1万円~
即時反映
国内銀行振込
国内銀行振込
無料
1万円未満は980円
1万円~最短30分~
ビットウォレット
bitwallet
(ビットウォレット)
無料500円~即時反映
STICPAY
STICPAY
(スティックペイ)
無料500円~即時反映
ビットウォレット
BXONE Wallet
(ビーエックスワン)
無料500円~即時反映

入金反映時間が過ぎてもXMTradingの口座へ入金額が反映されない時は、XMTrading日本語サポートへ問い合わせてみましょう。

関連記事

XMTrading日本語サポート

XMTrading口座開設方法の解説はこちら

XMTrading公式サイトはこちら

2020年10月3日XMTrading 使い方,XMTrading 入金・出金,XMTrading よくあるご質問XMTrading,入出金,XMTrading FAQ


  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • Pocket
  • LINE
  • LINE
  • RSS
  • Feedly
  • Copy

FX必要証拠金率のパーセント表示は、レバレッジ何倍に相当する?

XMTrading公式スマホアプリの使い方

XMTrading 追加情報の共通報告様式(CRS)「マイナンバーはお持ちですか」で「いいえ」を選択しても取引できます

XMTrading 2段階認証とは? 2段階認証 設定方法

XMTrading CFD取引

XMTrading 口座 休眠・凍結になる条件と休眠口座の手数料

XMTrading お得で便利に利用するための6つのポイント

XMTrading FX計算機 使い方/必要証拠金・ピップ値計算・スワップ計算・損益計算

XM Trading 「トレーダーダッシュボード」を利用した取引方法

XMTrading 銀行海外送金 出金方法と振り込まれるまでの日数

カテゴリー

XMバナー

  • XMTradingの口座開設方法はこちら

ご不明な点はこちらで検索

単語やキーワードで検索すると結果が表示されやすくなります。

  • サイトマップ

フォローする

  •   Twitter
  •   Facebook
  •   RSS
  •   Feedly

Twitterアカウントは、当事典の提携サイト「投資マネーまとめ速報」と共有しております。

スマホで閲覧する

このサイトをスマホで閲覧できます。

https://xem-fx.com/

XMTRADING公式サイトをスマホで閲覧できます。

XMTRADING公式サイト

カテゴリー

  • XMTrading 新着情報
  • XMTrading 使い方
  • XMTrading デモ口座
  • XMTrading 口座開設
  • XMTrading 入金・出金
  • XMTrading MT4
  • MT4 使い方
  • MT4 スマホ 使い方
  • MT4 iPad 使い方
  • MT4 Mac 使い方
  • MT5 使い方
  • MT4 インジケーター
  • MT4 自動売買
  • 暗号通貨取引
  • テクニカル分析
  • ファンダメンタルズ分析
  • bitwallet
  • FX 初心者
  • XMTrading よくあるご質問
  • サイトマップ
  • 過去記事一覧表示

最新版 MT4 ダウンロード

MT4無料ダウンロード

画像をクリックするとMT4ダウンロードページへ移動します。

MT4は、世界で最も使われている無料の高機能取引ツールです。

  • MT4の使い方

口座タイプでお悩みならこちら

xm口座比較

口座タイプ一覧から自分に合った口座が見つかります。

  • XMTrading口座タイプ比較表

XMTradingポイントを便利に利用する方法

xm_elite

XMTradingポイント(XMP)は、取引ごとに自動的にポイントを獲得できるプログラムです。

XMTradingポイントをボーナスに交換する方法と便利に利用する方法をご紹介しています。

  • XMTradingポイントの活用方法

経済指標カレンダー

経済指標カレンダー

XMTrading公式サイトから、主要経済指標をカレンダー形式で確認できます。

  • 公式サイトで経済指標を確認する

FXの取引時間

日曜日GMT22:05–金曜日GMT21:50

サマータイム

月曜日06:05-土曜日05:50 (日本時間)

冬時間

月曜日07:05-土曜日06:50 (日本時間)

3月最終日曜日 午前1時 ~ 10月最終日曜日 午前1時までがUKサマータイム

  • 全銘柄の取引時間

今読まれている人気記事

  • XM Trading 年末年始の取引時間のお知らせ【2020年版】
  • XMTradingのMT4/MT5インストールとログイン方法
  • XM TradingのMT4で年間取引履歴(確定申告用の年間取引報告書)を約1分で取得する方法
  • Mac版のMT4/MT5が起動しないときの対処法
  • MT4 注文できない 原因と解決方法
  • XMTrading のMT4 サーバー名が表示されない 解決方法

お得なボーナスキャンペーン

xm

XMTradingでもらえるすべてのボーナスの確認とすべてのボーナスをお得に利用する方法を紹介しています。

  • XMTrading ボーナスをお得に使う方法

新着記事

XM Trading 年末年始の取引時間のお知らせ【2020年版】

XMTradingの2020年末における年末年始の取引時間と日本語サポート営業時 ...

MT4/MT5の気配値を整理して希望の通貨ペア・銘柄だけを表示する方法

パソコン対応MT4/MT5、スマートフォン対応MT4/MT5の気配値表示箇所は、 ...

XMTradingのMac対応MT4/MT5のインストールとログイン方法

XMTradingのMT4やMT5は、MacのOSにもインストールして使うことが ...

FX必要証拠金率のパーセント表示は、レバレッジ何倍に相当する?

必要証拠金率とは、取引に最低限必要な証拠金(取引資金)の割合のことをいいます。 ...

証拠金維持率のパーセントから実効レバレッジへの換算表

証拠金維持率とは、必要証拠金に対する有効証拠金の残高の割合を言います。実効レバレ ...

タグ

CFDEAFX 手法FX用語MacMT4MT5XMPXMTradingXMTrading FAQXMTrading ボーナスXMTrading 口座開設インジケーターキャンペーンスマートフォンレバレッジ仮想通貨入出金初心者祝日の取引時間経済指標証拠金電子財布

この記事の目次

目次

  • 1. クレジットカード・デビットカードでXMTradingへ入金できない原因と対策
    • 1.1. 原因1 カード会社側が海外FX業者への入金を拒否している
    • 1.2. 原因2 利用限度額に達している
    • 1.3. 原因3 有効期限が切れている
    • 1.4. 原因4 他人名義のカード情報を入力している
    • 1.5. 原因5 海外発行のカード情報を入力している
    • 1.6. 原因6 海外IPから入金手続きをしている
  • 2. 銀行振込でXMTradingへ入金できない原因と対策
    • 2.1. 原因1 他人名義で振込している
    • 2.2. 原因2 振込人名義欄にIDが記載されていない
    • 2.3. 原因3 最低入金額以上の金額で振り込んでいない
  • 3. その他の入金手段でXMTradingへ入金できない原因と対策
    • 3.1. 原因1 e-walletのIDやメールアドレスが間違っている
  • 4. 入金額が口座に反映されない?
  • XMTrading公式サイト
  • XMTrading日本語チャット
  • XMTrading取引口座タイプ
  • MT4 ダウンロード
  • 運営者情報
  • サイトマップ

XM Trading(エックスエム トレーディング)は、Tradexfin Limitedにより管理、運営されています。Tradexfin Limitedは、セーシェル金融庁によりライセンス番号SD010にて認可されています。

当サイトは、XMTRADINGの使い方事典です。投資助言や勧誘、金融商品仲介を目的としておらず、日本国内居住者を対象とした内容でもありません。FXおよびCFD商品の取引は、投資元金を失う非常に高いリスクを伴います。

Copyright © 2021 海外FX XMTRADING 事典 All Rights Reserved.


  • ホーム

  • メニュー

  • サイドバー

  • 目次

  • 検索
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。