XMTrading 注意事項と禁止事項

海外FX業者のXMTradingは、複数口座を利用した不正な取引は、口座永久凍結や出金不可になってしまいます。

「不正な取引」という自覚がなくても、利用規約違反に該当してしまうこともあるので、XMTradingの利用規約をよく確認するようにしましょう。

XMTrading公式サイト 規約文書

XMTrading会員ページへログインしたあとに、各規約文書(英語)を確認できます。

XMTrading 規約違反例

利用規約は英語で記載されています。主に下記の取引をした際は規約違反となり、口座閉鎖・利益没収、またはレバレッジ規制などの処置がされてしまいます。

複数口座間の両建て取引の禁止

例えば、「A口座でドル円を売り、B口座でドル円を買い」で取引することを禁止しています。

経済指標などで一方的に大きく動く相場では、XMTradingのマイナス残高リセットの仕様を不正に利用し、一方の口座では損失が限定され、もう一つの口座では利益を伸ばすことができてしまうためです。

同一口座の両建てはOKです。

他業者(2業者以上の間)との両建て取引の禁止

複数口座間の両建てと同じように、他業者間の口座でも「A業者でドル円を売り、B業者でドル円を買い」で取引することを禁止しています。

XMTradingのマイナス残高リセットの仕様を不正に利用し、一方の口座では損失が限定され、もう一つの口座では利益を伸ばすことができてしまうたためです。

意図的に両建てをしていなければ問題ありません。明らかに不正するための両建て取引と判断されてしまうと、規制の対象になります。

グループ内での両建て、裁定取引の禁止

友人同士やサークルなどのグループ内で、「Aチームはドル円を売り、Bチームはドル円を買う」などの取引も厳しく罰せられます。

過去に、不正に利益を得る目的で取引をした某FXサロンのグループがこの規約に触れ、全利益没収と口座永久凍結のブラックリストになったことがあります。

裁定取引の禁止

いかなる裁定取引も禁止しています。人工知能・EAなどの自動売買の裁定取引の他、他業者間のレート表示差を利用した裁定取引も禁止です。

裁定取引は、理論上リスクなしで利益を上げられる取引手法です。

USDJPYとUSDCADなどの相関係数を利用した取引は、裁定取引に該当しません。

接続遅延・レートエラーを利用した取引の禁止

経済指標発表時や重要な世界情勢のイベントが発生すると、MT4やMT5のサーバーへアクセスが集中し、接続遅延が起こるときがあります。

また、不正にサーバーへ負荷をかけたり、パソコン環境へ負荷をかけ、わざと接続遅延を発生させ、正しい市場価格を反映していないレートで取引することを禁止しています。

接続遅延を利用して不正に利益を得ることができてしまうためです。(第49.3項)

ボーナスやXMTradingポイントを不正に取得する行為の禁止

ボーナス現金化やXMTradingポイントなどのシステムを悪用した取引を禁止しています。

同一口座内の両建ては規約上OKでも、取引毎に加算されるXMPを稼ぐ為だけを目的とした両建てや裁定取引は禁止されています。

他人のふりをして家族名義などで、新規口座開設ボーナスを複数回受け取ることも禁止です。

その他、これらのボーナスシステムを悪用した取引は禁止です。(第49.4項)

窓開け、窓埋め狙いだけの取引の禁止

月曜日の相場開始時に前週の金曜日の終値よりも大きく値が空くことがあります。このレートが飛ぶ現象を「窓」と言います。XMTradingのゼロカット追証なしを利用した窓トレードは禁止しています。

損失が限定され利益を大きく伸ばせる手法の為です。

通常通り取引していれば、週をまたいてポジションを保有していても問題ありません。毎回、窓開け・窓埋め狙いだけを取引している場合に限り、利用規約違反に触れてしまいます。

ハイレバレッジの経済指標トレード(レバレッジ規制)

最大レバレッジぎりぎりでポジションを持ち、一方的に大きく動く相場を利用して、損失を限定させ利益を最大化をさせる経済成長発表前後のハイレバレッジ取引は、最大レバレッジ規制の対象になります。

規約違反にはなりませんが、いつも経済指標でハイレバレッジ取引をしていると、最大レバレッジ1000倍から100倍ほどに永久的に規制されます。

規約違反に該当した場合

利益没収、出金不可、口座永久閉鎖のブラックリストに入ります。永久的にXMTradingで口座開設ができないことになります。

とは言っても、普通に取引していれば問題ありません。今までブラックリストへ入ったという評判は、過去に不正利用したFXグループだけですので、それほど心配する必要はありません。

※上記の禁止事項は、当サイトが解釈した具体例です。 XM Tradingで取引する際は、必ず各利用規約をご自身で確認してください。