
FXって難しそうだけど、最初にお金をもらって始められるって本当?
そんな軽い興味から、僕のXM体験が始まりました。
会社の上司であり、ファイナンシャルプランナーでもある佐山さんから「XMの口座を開設すると、13,000円のボーナスでお試し取引ができるよ」と聞き、実際にボーナスの受け取りに挑戦してみることにしました。
この記事では、XMの13,000円口座開設ボーナスを実際に受け取るまでの流れを、一つひとつの手順や感想を交えながら、初心者目線でリアルにレポートします。
参考にした記事は、当サイトの「【最新版】XM口座開設で13,000円ボーナスを受け取る方法|申請手順と注意点を解説 」です。
「XMのボーナスって、どうやって受け取るの?」と疑問に思っている方に向けて、実際にやってみて分かったことを、包み隠さずお伝えしていきます。



XMの口座開設ボーナスの受け取り方法について、実際の体験談を参考にしてみてください。
XMの口座開設ボーナスを受け取れる条件



え!?ボーナスって自動でもらえるんじゃないの?
XMの13,000円ボーナスは、誰でもすぐにもらえるわけではないので注意が必要です。
実際に僕も最初は「口座を作ったら自動でもらえる」と思っていたのですが、先輩の佐山さんに聞いたところ受け取りにはいくつか条件があることを知りました。
- まず、リアル口座を開設して本人確認(KYC)が完了していること。
- そして、まだ一度もXMのボーナスを受け取ったことがない人が対象です。
- また、口座開設後は30日以内に自分で申請 する必要があります。
「開設しただけで終わり」ではなく、申請して初めて13,000円が付与されるという流れなんですよね。
XMの口座開設ボーナスの申請手順



僕が体験した口座開設ボーナス受け取りまでの流れをまとめました。
実際に僕が13,000円のボーナスを申請したときの流れを、順番に紹介していきますね。操作はスマホでもPCでもほとんど同じなので、どちらからでも大丈夫です。
ボーナス請求ボタンを押す(10:00 ~ 10:00) – 所要時間:数十秒



いよいよストップウォッチを使って時間計測をしながら開始
【2024年8月6日10時スタート 口座開設ボーナス受け取りまでの実録】
- 10:00 XMTrading会員サイトへアクセス
- XM公式サイトの「会員ログイン」ボタンをクリックしてログイン画面へ進む
- ログイン情報を入力してログイン
- 10:00 ボーナス請求ボタンを探す
- トップページの上部にあった
- すぐに見つかり、「今すぐボーナス請求」ボタンを押した
当サイトの「【最新版】XM口座開設で13,000円ボーナスを受け取る方法|申請手順と注意点を解説 」によると、XMTrading会員ページに口座開設ボーナス申請ボタンがあるとのことで、まずは、そのボーナス請求ボタンを探しました。
早速、XMTradingの会員ページにログイン すると、トップページの上部に「今すぐボーナスを請求」ボタンが表示されていました。


「どこから申し込むんだろう?」と少し不安だったのですが、思っていたよりもすぐに見つかって安心。クリックすると、ボーナス申請専用の画面が開きました。
この段階では、まだボーナスは反映されていません。
次は、登録している 携帯電話番号の確認と認証コードの受信 へと進みます。
携帯電話番号の入力(10:00 ~ 10:00) – 所要時間:数秒



携帯番号の入力画面が出て少し困惑しましたが、ボーナス不正取得を防止するための措置と聞いて納得しました。
- 10:00 携帯番号の入力
- 口座開設のときに登録した自分の携帯電話番号を入力した
- 「認証コードを電子メールに送付」ボタンを押した


今すぐボーナス請求ボタンを押すと、次に表示されたのは携帯電話番号の確認画面でした。ここで、口座開設フォームで登録してある携帯電話番号が正しいかを確認するようです。
僕の携帯電話番号は「070」から始まるのですが、口座開設のときに最初の「0」を省かず登録したので、ここでも「070*******」と入力しました。
認証コードの入力(10:01 ~ 10:01) – 所要時間:数秒



本当に認証コードが届くのかな…とちょっと不安になりましたが、すぐにメールで届きました。
- 10:01 認証コードの受信
- Eメールアドレス宛に認証コードが届く
- 10:01 認証コードの入力
- メールに記載されていた認証コードを「コードを入力」のフォームへ入力した
- 「確認」ボタンを押した
ここで注意点ですが、携帯番号を入力して「認証コード」と聞くと、携帯電話のSMS(ショートメール)で届くイメージがありますが、認証コードが届くのは、すでにXMへ登録してあるメールアドレス宛に届くということです。
僕の場合は、すぐにメールで届きましたが、すぐに届かない場合はメールアプリの更新を押してみてください。
ボーナスの受け取り(10:02 ~ 10:02) – 所要時間:すぐ



初めてMT5の口座残高が“13,000”って表示された瞬間、テンション上がりました(笑)。
“本当にある…”って確認したのを覚えています。
- 10:02 請求完了画面
- 請求完了画面の表示がされた
- 10:02 ボーナスの受取完了
- マイアカウント概要の口座のクレジットに13,000円が反映されていることを確認
- MT5のクレジット計にも13,000円が反映されていることを確認
認証が完了すると、XMの会員ページのマイアカウント概要にある「クレジット」欄に、13,000と表示されました。
ほんの数分前までゼロだった数字が、一瞬で13,000になっているのを見て、「おおっ、本当に入った!」と驚きました。
これが噂の“入金不要ボーナス”か……と、ちょっと感動です。
続いてMT5アプリを開いてみると、こちらにも同じ金額が反映されていました。これで実際の相場をリアルな環境で体験できる準備が整ったことになります。
自分のお金を使わずに取引を試せるというのは、初心者にとってとてもありがたい仕組みだと感じました。
この時点で、口座開設ボーナスの受け取りはすべて完了です。
XMの口座開設ボーナスに関する注意点
実際にボーナスを受け取ってみて、「思っていたより簡単だったな」と感じましたが、同時に「これは知っておかないと損するかも」というポイントもいくつかありました。
僕自身、最初に注意書きをちゃんと読まずに進めていたら、受け取り期限を逃すところでした。
まず一番大事なのは、口座を開設しただけではボーナスは自動でもらえないという点。
僕はてっきり開設すればすぐ反映されるものだと思っていたので、「申請しないともらえない」と知ったときは少し焦りました。
また、ボーナスは出金できません。
この13,000円はあくまで取引の証拠金として使えるもので、利益だけが出金可能です。
さらに、もし口座から出金を行うと、残っているボーナスが残高に対する出金比率と同じ比率のボーナスが無くなってしまうので注意が必要です。
XMの口座開設ボーナス申請・受け取り手順のまとめ
ここまでの流れを振り返ると、XMの口座開設ボーナスの申請はとてもシンプルでした。実際にやってみると、迷う箇所もほとんどなく、全体で2分ほどで完了しました。
スマホでもPCでも手順は同じなので、どちらからでも問題ありません。
手順 | 内容 | 所要時間(目安) |
---|---|---|
① | XM会員ページへログインして、ボーナス請求ボタンを押す | 数十秒 |
② | 携帯電話番号の入力 | 数秒 |
③ | 認証コードの受信と入力 | 数秒 |
④ | ボーナスの受け取り。クレジット13,000円の反映を確認 | すぐ |
合計 | 約2分で完了! |
実際に試してみると、手続きの難しさよりも「本当にもらえるのかな?」という心理的な不安のほうが大きかった気がします。
でも、終わってみれば本当に数分で反映され、しかも自分のお金を使わずにリアルトレード環境を体験できるのは大きな魅力でした。



やってみたらちゃんと13,000円が反映されていて、「これで本当に取引できるんだ」と実感しました。
何より「ゼロリスクで試せる」という安心感が、初心者の僕にはすごくありがたかったです。



実際の相場を「自分の手で操作してみる」という経験は、どんな解説よりも学びになります。
13,000円のボーナスは、損を気にせず試せる貴重な教材です。
チャートを動かして、「注文の感覚」を体で覚えることが、これからの第一歩になりますね。